〒165-0022 東京都中野区江古田1丁目26-9
定休日 | 日曜 祝日 |
---|
客様各位
日頃より当店をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
・業務効率アップのため、作業中の電話対応を控えております。お困りでお急ぎの方には申し訳ありません。留守番電話にご用件を吹き込んでコールバックをお待ちください。ご用件のわからない内容の場合はコールバックしませんのでご了承ください。
・令和7年1月現在、いまだに重整備を数件抱え、作業の予約待ち状態です。このまま作業をお受けすると多大な納期の遅れ等、お客様に不利益を与えてしまうおそれがあります。
しばらくの期間は、当工房で継続的にメンテナンスをしているお客様と、ご紹介のお客様を除き、仕事量調整のため、修理、メンテナンスの受注を完全にストップさせていただきます。とくにお困りの新規のお客様には大変申し訳ありません。状況が回復しましたら必ずHPに報告いたしますので、どうか了承いただけましたら幸いでございます。
とくに、以下作業はお引き受け難い状態です。
お困りのお客様については、ご不便ご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ありません。
何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。
私は、ただ依頼された修理や整備だけを行う、近視眼的な「作業」をする業務ではなく、自身の知識、経験、ネットワークを役立て、お客様の不安や不満を解消する「問題解決」という仕事をしたいと思っています。それは、お客様の「やりたいこと」のために、価値のあるアドバイスをすることだと思います。私はお客様との「信頼関係」を一番大事にしています。
確かな技術と適正な価格でバイクライフをサポートします
現在、EVバイク、原付スクーター、ビッグスクーターの整備・修理はお受けしておりません。悪しからずご了承ください。
中古車は程度の良い出がない限り販売しておりません。基本、新車の販売もしておりません。
すでに部品供給の厳しい絶版車が増えてきております。とくにハスクバーナは、KTM傘下となる以前のモデルについては部品入手できません。そのような理由から該当車種は修理をお受けできません。ご了承ください。
OFFICE M.N GARAGE様とのコラボ企画 「ヤマハDT50レストア大作戦」
お話を頂いたときに、面白そうなのでやってみようと思いました。
税理士さんというとお堅いイメージですが、実際にあってお話をすると気さくな方でした。
高校生当時、密かに憧れていたDT50を入手し、乗れるように修理と整備をしていく作業過程を、ブログ形式で追っていくという企画です。
追記 H28 6/11
ついに公道を走行できるレベルまでの整備が終わり、酒井様に車両を引き渡す日がやってきました。
約一年半。長らくお待たせしてしまいました。
お預かりした時点では色々と不具合もあり、今後も暫くは気が抜けませんが、楽しく乗っていただけたらと心から思います。
部品も外装を除けば結構出ますし、乗ると面白いし、50ccとは思えない車格。かなり気合いれて作られてますね。50ccでタコメーター付きのオフロードバイクって豪華ですよ。
DT50はおすすめのオフロード絶版車かもしれませんね。
詳しくは下記ホームページを参照ください。
車好きな税理士夫婦が運営する会計税務総合事務所
自動車業界特化型会計事務所
OFFICE M.N GARAGE
取り扱い商品ブランド
・オメガオイル オイル・グリース
・キャタクリーン 燃料添加剤
取り扱いサービス
・ジャックス ショッピングクレジット
・自動車共済 自賠責共済